製品情報

フォルモ

石塑ねんど

  • フォルモ-S

    コード:101104/350g/入数:40
    ねんどサイズ:標準 140×80×23mm

    学納価 ¥200 (本体価 ¥182)

  • フォルモ-M

    コード:101102/500g/入数:30
    ねんどサイズ:標準 155×90×30mm

    学納価 ¥310 (本体価 ¥282)

  • フォルモ-L

    コード:101103/750g/入数:20
    ねんどサイズ:標準 175×95×35mm

    学納価 ¥410 (本体価 ¥373)

軽くて彫れる石塑ねんど

  • 土ねんどより軽く、削ったり磨いたりすることができるねんどです。

  • 紙、木、ガラス、ひも、針金などに自由に盛りつけることができます。

  • 一度乾いた作品でも、上から簡単にねんどを付け足すことができます。

質感

石塑ねんどのおもな特長

乾燥前

  • カットしやすい

    乾燥前にカッターでスムーズにカットできます。

  • 盛りができる

    粘土同士もよく付くので自由に盛り、造形をすることができます。

  • 水でならして修正

    水でならすとヒビ割れをなくしたり、表面の凸凹をきれいにできます。

乾燥後

  • 削りができる

    乾燥後に紙やすりで削ると表面がきれいになります。

  • 彫刻刀で彫れる

    乾燥後に彫刻刀でシャープな線が削れます。

  • 着彩もきれい

    乾燥後、絵具での美しい色付けができます。

こんなこともできる!ひみつのテクニック

乾燥前

  • ようじで彫って描く

    乾燥前にようじで線を描いておくと、乾燥後に下絵の線になります。

  • 型押しをする

    乾燥前に割りばし等で型押し当てます。

  • ストローで穴を開ける

    丸穴を開けたい場合はストローが便利です。

乾燥後

  • 繊細な模様を彫る

    乾燥後に粘土と絵具をきり等で引っかくと細かい模様が彫れます。

石塑ねんどで陶器風アクセサリーをつくろう!

  • 好きな形をつくる

    平たく伸ばしたねんどをカッターで好きな形に切り抜き、つまようじなどで模様を彫ります。そのまま2〜3日自然乾燥させます。

  • 色を塗る

    しっかりと乾燥したら、紙やすりで削り全体的に角をなめらかにします。そしてアクリル絵の具で色をつくり、筆で全体に塗ります。細かい部分は油性ペンで描きます。

  • ニスを塗る

    絵を完成したら、全体に筆でニスを塗ります。しっかりと自然乾燥させます。お好みで裏にブローチピンを接着剤で付ければ、アクセサリーにもなります。

next
prev